中小企業診断士を目指す足跡

中小企業診断士2018年合格を目指すブログです。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年合格に向けて、年内にやったこと

最後に、2018年合格に向けて、 年内に取り組んだことをまとめます。 先程のブログにも前述しましたが年内は、 1月からの本格始動に向けた助走期間として、 少しずつ2次試験に関係することに取り組んできました。 ①平成29年本試験の解答分析 再現答案…

2017年の振り返り

大晦日です。 今年は例年にもまして、あっという間一年だったなと 思います。 新年を迎える前に、心の整理をすべく 1月から簡単に1年を振り返ってみます。 1月 前年10月からスタートさせた大手予備校の 講座を受ける。講師から、2月には1次対策を 完…

ほっと一呼吸~自然の中をウォーキング~

年末のお休み、リラックスして過ごしています。 今日は、お昼を外食して、その帰りに隣の市の公園に 寄ってみました。 初めて行ったのですが、池やアスレチック遊具、展望台などがあり とても広々とした気持ちのよい公園でした。 池の周りを2kmほど歩きま…

活躍中の先輩診断士の話を聞いて刺激を受けた話

先日、診断士として活躍中の方のお話を聞く機会が ありました。とても幸運なことだと思います。 その方は、診断士試験合格後、転職して、 今はより診断士に近い立場でのお仕事をされています。 診断士は、自分が経営資本で、より高いサービスを提供するため…

「やればできる」を研究した本

2次試験結果発表前に、とても勇気づけられる 本を読んだので、紹介します。 書籍名 「やればできる!」の研究 〈能力を開花させるマインドセットの力〉 著者 キャロル・S・ドゥエック 発行 草思社 この本では、「A人間の能力は固定的で変わらないと信じる」…

聞かれたことに答える

無事に仕事納めを終えて、年末年始の休みに 入りました。 1月から予備校が始まるので、 年末年始は、診断士試験関連の読書、予備校の1回目講義の予習を しつつ、ゆっくり過ごして英気を養いたいと思います。 先日、TACの無料動画の「学習経験者向け 冬から…

自分が書いた文章を振り返ると分かること

年明けから本格的に2次試験対策を始めるにあたって、 時間がある年内は、2次試験に活かせそうな本の読書の時間に あてています。 自分で設定した課題図書のうち、 1冊を読み終えたので、どのような部分が2次試験に 活かせそうか考えてみました。 ◇書籍名…

勉強会には参加すべきかどうか、今の私の判断

中小企業診断士の資格試験には、 受験仲間同士の勉強会を利用して合格される方も 多くいらっしゃると聞きます。 私はこれまで、一度も勉強会に参加したことがありません。 理由は以下のとおりです。 ①予備校のテスト対策だけでもいっぱいいっぱいだったので …

来年の学習スタイルは合格発表までに決めていた

来年の学習スタイルについて書きます。 実はすでに某2次専門の受験予備校に申し込みを済ませています。 合格発表までの間に、受かった場合、落ちた場合のことを 事前に決めておこうと思っていたので、 落ちた場合は、2次専門の受験予備校に通おう、と決め…

2次試験の結果通知

先週、2次試験の不合格通知が届きました。 自分の成績がどのあたりの位置だったのか 知りたくて、受け取ってすぐに確かめました。 各事例の結果は以下のとおり。 カッコ内は、試験終了後の自分の予想です。 事例1 B(BかA) 事例2 A(A) 事例3 B(BかA…

受験歴を含めた自己紹介

まずは簡単に自己紹介です。 年齢 30代前半 性別 女性 中小企業診断士試験の受験歴 2016年 1次2科目科目合格(経済学、企業経営理論) 学習法:ネット通信講座を利用 敗因:丸暗記にたよりテキストの内容理解が足りなかった。 財務の演習不足で苦手…

はじめまして

はじめまして、sissiです。 中小企業診断士資格試験の2018年度合格に向けて、 日々の気持ちの整理、モチベーション維持のために ブログをつけることにしました。 合格する日まで、 着実に、 一歩一歩すすめるよう、 ブログで日々感じたこと、学習の進捗…