中小企業診断士を目指す足跡

中小企業診断士2018年合格を目指すブログです。

残り9ヶ月の学習イメージ

2018年対策をはじめて、

早一ヶ月です。

 

今年度の学習計画は、まずは予備校が始まって

リズムをつかんでから決めていこうと思っていました。

 

やっとペースをつかんできたくらいなので、

学習の進捗はけっして軌道にのっているということでは

ないですが、

 

残り時間9ヶ月を切ったところで、

モチベーション維持のためにおおまかな学習スケジュールを

イメージしてみました。

 

まず、試験当日は、どんな体調でも、どんなコンデイションでも

確実に合格圏内にいられる実力でいたいです。

 

すると、微調整を考えても、

8月までには、安定して合格圏内にいられる実力をつけたいです。

 

すると、その前のマイルストーンである模試には

次の状態でいたいです。

 

・模擬試験2回目・3回目ではある程度合格圏内の

 成績を残す

・模擬試験1回目は体をならす、反省点をあらって次へ生かす

・答練1巡目は模擬試験1回目に向けて反省点をあらう

・模擬試験は毎回本番のつもりで受験する(これは去年と同じ)

 

去年の1次試験では、早めに勉強を仕上げるという目標でいたため、

ある程度直前期に突発的なことが起きても余裕を持って

本番を迎えられました。

 

今年の2次試験でも、早め早めに実力をつけておきたいです。

答練も模擬試験も毎回うまくいくことはないと思いますが、

毎度、残る課題を明確にして、次へ活かしていきたいです。